これまで40歳前後の人たちと

数多く接してきました。
その人たちの多くが、気にしている
一つのフレーズがあります。

40歳では遅すぎる」という言葉です。

ご承知のとおり、これは
邱永漢さんのある文庫本のタイトルです。
この本の原題は
『企業家誕生―40歳では遅すぎる』で、
文庫本を出す時、副題の「40歳では遅すぎる」を
邱さんは本の題名にしたのです。

 

何に対して、「遅すぎる」のかと言えば、
「独立」する人たちの多くは20歳、30歳台で

踏み出していて、40歳という年齢は
「独立」するには「遅い」という意味です。

このフレーズが効きすぎて、
別段、「独立・自営」のための試みを

何もしていないにもかかわらず、
40歳」を過ぎ、依然として会社員生活を

続けていることを気に病んでいる人が多い
という印象を受けています。

私自身はこれまで、「独立・自営」の生活に

憧れたことはありません。
たまたま、両親が無から有を生み出すような

人生を送り、その長所も欠点も見ていましたので

サラリーマン家庭で過ごした人たちが持つような

「独立・自営」を渇望するような気持ちはありませんでした。

ただ会社には定年があり、定年ともに
仕事がなくなると困るし、あまり会社生活を

続けていると、組織なしでは生きていけなくなるので、
一人で生きていく道を早めに開拓しようという気持ちから

定年年齢の60歳より10年早い50歳のときに

会社を辞めました。

 

つまり、私は40歳以降も会社勤めをしましたが、
35,6
歳ころから経済面の対策を講じ、また40歳以降は

のちのち、自分の力で生きていけるよう、未開拓の「仕事力」を
伸ばすような努力をしました。

 

その体験から私は、40歳以降の人生は、

本人の取り組み姿勢で、ガラッと変わるという考えを持ています。

40歳以降のビジネス・パーソンの皆さん、
40
歳を越えたからといってしょげ返る必要はありません。
会社や役所での仕事をより充実感のあるものにするような

創意工夫を発揮してください。保存